北九州からのお客様

2012年10月16日
10月14日(日)

今日は「北九州万葉の会」(石垣恵子様他13名)の皆様が来苑された。

お客様1

お客様2

突然のご来訪だったが幸い奉仕日で、私がご案内した。

「クネンボウ」「アカネ」「ムラサキ」「コウヤボウキ」「アザサ」「タク」など

比較的珍しい植物を観察後「にぎたつ歌碑」を説明。

伊予の「にぎたつ」から博多の「なのつ」へ出港した故事に縁のある来客であった。

その後「軽太子・軽太郎女」の比翼塚見学の希望があり、ご案内した。

久しぶりの万葉ファンにお目にかかれて、楽しいひと時を過ごさせていただいた。

(藤原 茂 記)

 

仲秋の万葉苑奉仕

2012年10月16日

10月14日(日)晴れ

いよいよ落ち葉の季節。暦の関係で、前回から一ヶ月以上も経っての奉仕。

お陰で苑は秋の便りで一杯。

そこへ松山北高校放送部の東寛人君、田中及瑠君、井上雅史君が

「万葉苑と松山北高」というDVDを持参してくれた。

先だって彼らから取材された放送作品である。

なかなかの出来映えで感心した。会で永く保存させていただきます。

彼らはボランティアの仲間入りをして清掃奉仕。

昼食に準備した芋炊きを一緒に堪能して帰った。

彼らも、良い思い出になったことだろう。

北高1

北高放送部

今日の定例ミニ万葉講座は、秋の七草を詠み込んだ山上憶良の

「萩の花尾花撫子の花 女郎花また藤袴朝貌の花」と「ふじばかま」を取り上げた。

高校生諸君は、七草を覚えるキーワードを教わって喜んでいた。

(藤原 茂 記)

慰霊碑の清掃

2012年10月16日

10月8日

万葉苑保存会では、今年度から少し手を広げて境内の慰霊碑(塔)の

清掃を始めることにした。

今日は、護国神社秋の例大祭を前に、山崎さんご夫婦にお願いした。

万葉苑1

万葉苑2